千葉県が水揚げNo.1のコノシロ。
名もあまり知られておりませんが、お寿司屋さんでよく出てくるコハダの最終形態になります。
シンコ→コハダ→ナカズミ→コノシロの順で、小さいほど高値で取引される逆出世魚です。
小骨が多いことからこれまで敬遠されてきたコノシロですが、調理法や加工法によっては
大変美味しくいただけるのです。
東京湾でよく獲れ、大傳丸・中仙丸共に鱸(スズキ)の産卵時期はコノシロをメインで漁をしております。
上品な美味しさで栄養価も高いことから子供から大人まで幅広い世代に周知していただき、味わっていただきたい!という強い思いを持ち、我々は昨今、コノシロを推奨してきました。
そして一作年(2023年)頃から徐々に知名度も高まり、数々の企業様からお声をかけていただく機会が増えていきました。市内の学校給食にも2024年から普及させていただき、今年はありがたいことにもっと範囲が広まる予定です。
美味しいコノシロ加工品をぜひぜひ期待してお待ちくださいませ。
現在は船橋漁港内の【みなとや】にてコノシロフライとつみれ汁が好評販売中です!!
とっっっても美味しいのでぜひ食べてみてくださいね♪

コノシロフライ タルタルソースと合う~!!

コノシロのつみれ汁 ショウガが効いたつみれが上品で美味しい